株式会社イサオ製作所|合板加工|単板加工|楽器|遊戯機|ロータリー単板|特殊合板

合板の出来るまで
  1. トップページ > 
  2. 合板の出来るまで
〓 原木入荷・単板入荷 〓
原木入荷・単板入荷


合板用原木及び単板を輸入します。

原木は港の貯木場から工場に運ばれます。

 

〓 原木玉切り 〓
原木玉切り


原木を所定の長さに切断します。

切断後は蒸煮処理や散水処理を行います。

(割れ防止と切削性の向上のためです)

 

〓 バーキング 〓
原木皮むき



原木表皮を皮むきしながら付着した石などの異物をナタで取り除きます。
ロータリーレースの刃物を傷めないために大事な工程です。

 

〓 原木を剥きます 〓
原木剥き



ロータリーレースにより大根の桂むきのように

原木を回転させながら剥いて(切削)、薄い単板にします。

 

〓 単板の裁断 〓
単板を裁断



剥いた単板を裁断(クリッパー)し、表・裏・芯板に

分類します。


 

〓 単板乾燥 〓




単板をドライヤーで乾燥させます。

 

〓 調板(選別・補修・仕組) 〓
調板(選別・補修・仕組)


単板の欠点を取り除き、小幅板はハギ合わせます。

単板を表・裏用、芯板用に分け、互い違いの繊維

方向に重ねるように仕組みをします。


 

〓 接着剤塗布 〓
接着剤塗布



合板の用途に応じて、各種の接着剤を配合し
芯板の両面に塗布して貼り合わせます。


 

〓 冷圧プレス 〓
冷圧プレス




接着した合板を常温で仮圧締します。


 

〓 熱圧プレス 〓
熱圧プレス




熱板に一定の温度と圧力と時間を掛けて圧締し

接着剤を熱硬化させ合板にします。



 

〓 寸法裁断 〓
寸法裁断




合板の四方の端を裁断し、所定の寸法にします。


 

〓 サンダー仕上げ 〓
サンダー仕上げ




合板の表面を平滑にサンディングします。


 

〓 検査・出荷 〓
検査・出荷




一枚一枚、丁寧に検査し出荷します。



 

トップページ
会社案内
  • ABOUT US >>
CARB・ATCM
  • CARB ATCM >>
若き匠たち
合板の出来るまで
製品情報
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
ヤマハ

株式会社イサオ製作所
〒434-0012
静岡県浜松市浜北区中瀬8075
TEL.053-588-7256
FAX.053-588-2839

──────────────
1 取扱い樹種:.国内外広葉樹
2. ロータリー単板及び特殊合板の製造・販売
──────────────

・CARB−ATCM基準適合(合板製品からのホルムアルデヒド排出規制)
▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | CARB・ATCM | 若き匠たち | 合板の出来るまで
| 製品情報 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ|
<<株式会社イサオ製作所>> 〒434-0012 静岡県浜松市浜北区中瀬8075 TEL:053-588-7256 FAX:053-588-2839
Copyright © 株式会社イサオ製作所. All Rights Reserved.